どうも238です!
先日YouTubeには動画をアップしたんだけど、
Taylor 814ce 買っちゃったぁ…
ブログを読んでいる熱心なリスナーさんは知ってると思うんだけど、カリカヌル女子子の「ホオズキ」って曲にはアコースティックギターの音が収録されています
デモをもらった時にエレキで音を埋めるよりもこっちの方が良いなと思って勝手に入れたんだけど、これがなかなかどうして良い
良い…んだけどレコーディングが死ぬほど大変だった…
というのも、15年くらい前のギターだし自分の保管が悪かったから弦高がありえないほど高くなってしまって弾き辛い (今はリペアに出して少しは下がった)
またアコースティックギターを収録したい気持ちvsレコーディングのトラウマ
これを解決するにはギターを買うしかねえ!ってワケです笑
まあこれは心理的な後付けの動機。ギターなんて欲しいけど当分買うつもりなんてなかったんです。
時は遡ること3/18
この日はMurray a capeの企画に呼ばれてライブだったが、入時間まで少し空いてしまったのでメンバーと楽器店に行った。
そこで店頭に吊るしてあった814ceに一目惚れ、すぐさま試奏させてもらいました。
アコースティックギターとは思えないほどの弾き心地に感動したが、時間的余裕もなかったのでその日はスルー。やっぱり忘れられなくて2日後に購入となりました。
経緯はそのくらいで良いとしてスペックのご紹介を
Taylor 814-ce SB (2017年製)
Top : Sitka Spruce
Side & Back : Indian Rosewood
Neck : Mahogany
Fingerboard & Bridge : Ebony
PU : ES2





昔から憧れの814を手に入れたのでこれからガンガン制作頑張ります!
ライブも決まってるのでぜひ遊びに来てくださいね〜
それでは